新卒 高校生採用
新卒高校生採用ビジョン
18歳から社会へ。未来をつくる仲間を応援します。
私たち藤江は、子どもたちの命を預かる「学校給食」「保育園給食」を通じて、社会に欠かせない食のインフラを支えています。2007年から続けている高校新卒採用は、「18歳から社会に出る若者を応援する」という想いからスタートしました。学んだことをすぐに仕事で活かし、仲間と成長しながらキャリアを築けるのが、高卒採用の大きな魅力です。
株式会社藤江は、東京を中心に関東一円の226ヵ所の学校・幼稚園・保育園・こども園・福祉施設において、毎日10万食の給食サービスを受託・提供している企業です。当社では2007年より高卒採用を継続して行っており、18歳から社会に羽ばたく若者を応援するパートナー企業として、子どもたちの成長を支える学校給食や保育園の現場を一緒に担っていただける高校生の皆さんを歓迎しています。高卒採用には、専門学校・短大・大学卒採用とは異なる特徴があります。短い就職活動期間、学校を通じた限られた活動、高い求人倍率など、高校生・企業双方に独自の課題が生じやすいのが現状です。こうした中で、当社はこれまで培ってきた高卒採用の実績とノウハウをもとに、積極的な採用活動を展開しています。
高校生の皆さんに対しては、
-
キャリア教育の支援
-
ホームページでの情報発信
-
直接交流できる就職イベントへの参加
-
栄養士や調理師の仕事紹介
-
学校インターンシップの受け入れ
-
動画を活用した業務説明
といった活動を通じ、自らの意思で未来を形作るサポートを行っています。
募集職種
-
学校給食の調理スタッフ(都内・横浜・さいたま)
-
保育園給食の調理スタッフ(東京都23区内)
※調理師の資格見込み者
給与・手当(大卒と同等!)
求人票参照
休日
-
学校給食:年間休日125日(完全週休2日)
- 学校サブチーフ昇格後は年間休日135日
-
保育園給食:年間休日110日(土曜シフト制)
採用スケジュールの流れ(高校生向け)
-
求人票の公開(7月1日~)
各高校に当社の求人票が届きます。先生や進路指導の先生に確認してください。 -
会社説明会・見学(7月~9月)
会社の雰囲気や仕事の内容を知るチャンスです。
WEB説明会や動画でも確認できます。 -
応募書類の提出(9月5日~)
全国高等学校統一用紙(履歴書)などを学校経由で提出していただきます。 -
選考(9月16日以降)
面接を行います。緊張しすぎず、普段の自分を話せるように準備してください。 -
内定通知(10月以降)
選考を通過した方には、学校の先生へ内定をお伝えします。 -
入社式(3月)
入社式はディズニー・ホテルミラコスタで開催予定です! 仲間と一緒に新しいスタートを切ります。 -
入社研修(4月~)
社会人としてのマナーや仕事の基本を学びます。

基本的な資質

調理の技術と知識

衛生管理の意識や知識

体力は必要です
